日本ペンクラブ「電子文藝館」掲載作品で著作権切れのもの一覧

                               2007年7月7日現在

 

        著作権切れの作品は、著作者の死後50年経過したものです。ただし、計算は、死亡の翌年の1月1日から

起算しますので、翌年から50年後の12月31日までは著作権は存続します。

    これを踏まえて、この一覧表では「『ペン電子文藝館』掲載筆者生年順一覧より、没年が1955年までの方

をリストアップしました(=1956年1月1日から起算して50年後の2006年12月31日まで権利が存続)。

     リストの「掲載場所」又は「種別」から、下記のボタン(全作品リストにリンク)をクリックしてお探し

ください。

 

著者

招待席

物故会員

反戦反核

出版編集

主権在民資料

詩

短歌俳句

戯曲シナリオ

評論研究

随筆

小説

児童文学

ノンフィクション

和欧訳

展観道案内

 

 

著作者

    作品名

掲載場所

 種別

生年―没年

河竹 黙阿弥

島鵆月白浪 全五幕の序幕

招待席

戯曲・シナリオ

1816-1893

栗本 鋤雲

岩瀬肥後守の事歴

招待席

出版・編集/評論・研究

1822-1897

假名垣 魯文

安愚楽鍋

招待席

小説

1829-1894

西

百一新論 巻之上・抄

招待席

評論・研究

1829-1897

中村 敬宇

人民ノ性質ヲ改造スル説

招待席

評論・研究

1832-1891

坂本 龍馬

船中八策

招待席

主権在民史料

1835-1867

福澤 諭吉

學問のすゝめ 初編

招待席

評論・研究

1835-1901

前島

漢字御廃止之議

招待席

評論・研究 /随筆

1835-1919

楠瀬 喜多

男女同権の女性参政権につき願書

招待席

主権在民史料

1836-1920

三遊亭 圓朝

牡丹燈籠

招待席

小説

1839-1900

小田 為綱

憲法草稿評林

招待席

主権在民史料

1839-1901

田中 正造

足尾鉱毒明治天皇直訴文

招待席

随筆/主権在民史料

1841-1913

新島

同志社設立の始末

招待席

随筆

1843-1890

中江 兆民

君民共治之説

招待席

評論・研究

1848-1901

岡本 勘造

夜嵐阿衣花廼仇夢

招待席

小説

1853-1882

田口 鼎軒

日本之情交論

招待席

評論・研究

1855-1905

饗庭 篁村

當世商人氣質 抄

招待席

小説

1855-1922

植木 枝盛

日本國國憲案 附・大日本帝國憲法

招待席

主権在民史料

1857-1892

羯南

「日本」創刊

招待席

出版・編集/評論・研究

1857-1907

植村 正久

宗教と文學

招待席

評論・研究

1857-1925

坪内 逍遙

小説三派

招待席

評論・研究

1859-1935

高田 半峯

當世書生氣質の批評・抄

招待席

評論・研究

1860-1938

広津 柳浪

黒蜥蜴

招待席

小説

1861-1928

内村 鑑三

非戦論

招待席

反戦

1861-1930

岡倉 天心

美術上の急務

招待席

評論

1862-1913

黒岩 涙香

「萬朝報」発刊

招待席

出版・編集/評論・研究

1862-1920

鴎外

ゲーテ『ファウスト』より

招待席

和・欧訳

1862-1922

鴎外

安井夫人

招待席

小説

1862-1922

鴎外

身上話

招待席

小説

1862-1922

鴎外

冬の王

招待席

小説/和・欧訳

1862-1922

中島 俊子(号 湘烟) 

年頭社説

招待席

出版・編集/随筆

1863-1901

中島 湘煙(烟)

同胞姉妹に告ぐ

招待席

随筆

1863-1901

中島 湘烟

漢詩・日記

招待席

随筆

1863-1901

志賀 重昂

「日本人」が懐抱する処の旨義を告白す

招待席

出版・編集/評論・研究

1863-1927

矢崎 嵯峨の舎(嵯峨の屋御室)

初戀

招待席

小説

1863-1947

若松 しづ子

忘れ形見 アデレード・アン・プロクター『The Sailor Boy』原作

招待席

和・欧訳

1864-1896

若松 賤子

いなッく、あーでん物語

招待席

小説/和・欧訳

1864-1896

若松 賤子

おもひで

招待席

小説

1864-1896

大西 操山

批評論

招待席

評論・研究

1864-1900

二葉亭 四迷

表現と創作

招待席

随筆

1864-1909

二葉亭四迷

あひゞき

招待席

小説/和・欧訳

1864-1909

伊藤 左千夫

伊藤左千夫短歌抄

招待席

短歌・俳句

1864-1913

山路 愛山

徳川家康論 ニ

招待席

評論・研究

1864-1917

石橋 忍月

惟任日向守(これたふ ひうがのかみ)

招待席

小説

1865-1926

福田 英子

獄中述懐

招待席

随筆

1865-1927

後藤 宙外

政治小説を論ず

招待席

評論・研究

1866-1938

正岡 子規

萬葉集巻十六

招待席

評論・研究

1867-1902

尾崎 紅葉

金色夜叉 前編第七・八章

招待席

小説

1867-1903

尾崎 紅葉

門弟泉鏡花を励ます書簡

招待席

随筆

1867-1903

斎藤 緑雨

わたし舟

招待席

小説

1867-1904

夏目 漱石

吾輩は猫である 第一

招待席

小説

1867-1916

夏目 漱石

私の個人主義

招待席

評論・研究

1867-1916

幸田 露伴

観畫談

招待席

小説

1867-1947

幸田 露伴

幻談

招待席

小説

1867-1947

幸田 露伴

処女作天魔談

招待席

随筆

1867-1947

宮武 外骨

政教文藝の起原は悉く猥褻なり

招待席

出版・編集/評論・研究

1867-1955

清水 紫琴

したゆく水

招待席

小説

1868-1933

内田 魯庵

文學一斑 総論

招待席

評論・研究

1868-1929

山田 美妙

胡蝶

招待席

小説

1868-1910

──以上明治以前生まれ・以下明治以後生まれ──

北村 透谷

各人心宮内の秘宮

招待席

評論・研究

1868-1894

北村 透谷

精神の自由

招待席

評論・研究/主権在民史料

1868-1894

徳冨 蘆花

勝利の悲哀

招待席

反戦・反核/評論・研究

1868-1927

徳冨 蘆花

謀叛論

招待席

評論・研究

1868-1927

大塚 保治

ロマンチックを論じて我邦文藝の現況に及ぶ 抄

招待席

評論・研究

1868-1931

三宅 花圃

藪の鶯 第一回

招待席

小説

1868-1943

川上 眉山

ゆふだすき

招待席

小説

1869-1908

大町 桂月

十和田湖

招待席

随筆

1869-1925

江見 水蔭

女房殺し

招待席

小説

1869-1934

木下 尚江

火の柱

招待席

小説

1869-1937

田岡 嶺雲

嶺雲揺曳 抄

招待席

評論・研究

1870-1912

利彦

堺利彦傅 抄

招待席

随筆

1870-1933

利彦・幸徳 傳次郎

「万朝報」退社の辞

招待席

随筆/主権在民/出版編集/反戦

1870-1933

金子 筑水

所謂社会小説

招待席

評論・研究

1870-1937

戸川 秋骨

自然私観

物故会員

評論・研究

1870-1939

高山 樗牛

一葉女史の「たけくらべ」を読みて

招待席

評論・研究

1871-1902

国木田 獨歩

我は如何にして小説家となりしか

招待席

随筆

1871-1908

国木田 獨歩

正直者

招待席

小説

1871-1908

幸徳 秋水

自由党を祭る文

招待席

評論・研究/主権在民史料

1871-1911

幸徳 秋水

東京の木賃宿

招待席

随筆

1871-1911

徳田 秋聲

或賣笑婦の話

物故会員

小説

1871-1943

徳田 秋聲

和解

物故会員

小説

1871-1943

土井 晩翠

荒城の月及び回想

物故会員

1871-1952

田山 花袋

蒲団

招待席

小説

1871-1930

田山 花袋

私の歩んで来た道

招待席

随筆

1871-1930

田山 花袋

一兵卒

招待席

小説/反戦・反核

1871-1930

木村

(みさを)くらべ

招待席

小説

1872-1890

樋口 一葉

わかれ道

招待席

小説

1872-1896

樋口 一葉

十三夜

招待席

小説

1872-1896

岡本 綺堂

近松半二の死

物故会員

戯曲・シナリオ

1872-1939

島崎 藤村

伸び支度

物故会員・初代会長

小説

1872-1943

島崎 藤村

藤村愛誦詩選

物故会員・初代会長

1872-1943

島崎 藤村

物故会員・初代会長

小説

1872-1943

綱島 梁川

病間録

招待席

評論・研究

1873-1907

坂本 四方太

夢の如し

招待席

小説/随筆

1873-1917

岩野 泡鳴

醜婦

招待席

小説

1873-1920

与謝野 鐵幹

誠之助の死

招待席

1873-1935

河東 碧梧桐

季感に就いて

招待席

評論・研究

1873-1937

鏡花

海神別荘

招待席

戯曲

1873-1939

鏡花

龍潭譚

招待席

小説

1873-1939

桐生 悠々

「他山の石」発行二周年

招待席

出版・編集/評論・研究

1873-1941

上田

海潮音

招待席

1874-1916

児玉 花外

失業者の自殺

招待席

1874-1943

上司 小劍

鱧の皮

物故会員

小説

1874-1947

佐藤 紅緑

行火

招待席

小説

1874-1949

瀬沼 夏葉

命(ドストエフスキー『貧しき人々』より)

招待席

和・欧訳

1875-1915

野口 米次郎

われ山上に立つ

物故会員

1875-1947

北田 薄氷

乳母

招待席

小説

1876-1900

島木 赤彦

萬葉集諸相

招待席

評論・研究

1876-1926

近松 秋江

黒髪

招待席

小説

1876-1944

蒲原 有明

智慧の相者は我を見て

物故会員

1876-1952

薄田 泣菫

ああ大和にしあらましかば

招待席

1877-1945

伊良子 清白

淡路にて

招待席

1877-1946

斎藤 野の人

泉鏡花とロマンチク

招待席

評論・研究

1878-1909

平出

逆徒

招待席

小説

1878-1914

中澤 臨川

生命の傳統

招待席

評論・研究

1878-1920

有島 武郎

An Incident

招待席

小説

1878-1923

有島 武郎

惜しみなく愛は奪ふ

招待席

評論・研究

1878-1923

吉野 作造

民本主義を論ず

招待席

評論・研究

1878-1933

寺田 寅彦

喫煙四十年

招待席

随筆

1878-1935

野間 清治

『キング』創刊前後

招待席

出版・編集/随筆

1878-1938

与謝野 晶子

あゝをとうとよ戰ひに

物故会員

/反戦・反核

1878-1942

与謝野 晶子

そぞろごと

物故会員

1878-1942

与謝野 晶子

明治の与謝野晶子短歌抄

物故会員

短歌・俳句

1878-1942

佐藤 義亮

出版おもいで話

招待席

出版・編集/随筆

1878-1951

長塚

鍼の如く( 全)

招待席

短歌

1879-1915

片山 孤村

神経質の文学 抄

招待席

評論・研究

1879-1933

長谷川 時雨

旧聞日本橋(抄)

物故会員

随筆

1879-1941

小泉 八雲

文学と世論

招待席

評論・研究

1880-1904

厨川 白村

小泉(八雲)先生

招待席

評論・研究

1880-1923

志げ

死の家

招待席

小説

1880-1936

小山内

千駄木の先生

招待席

随筆

1881-1928

小山内

息子

招待席

戯曲・シナリオ

1881-1928

魯迅

藤野先生

招待席

小説

1881-1936

岩波 茂雄

読書子に寄す

招待席

出版・編集/評論・研究

1881-1946

森田 草平

煙 抄

招待席

小説

1881-1949

瀧田 樗陰

月旦・夏目先生

招待席

出版・編集/評論・研究

1882-1925

鈴木 三重吉

千鳥

招待席

小説

1882-1936

魚住 折蘆

眞を求めたる結果

招待席

評論・研究

1883-1910

野上 豊一郎

お菊さん抄(ピエール・ロチ『マダム・クリザンテエム』より)

招待席

和・欧訳

1883-1950

前田 夕暮

収穫

物故会員

短歌・俳句

1883-1951

前田 夕暮

夕暮秀歌百首

物故会員

短歌・俳句

1883-1951

山村 暮鳥

赤い林檎

招待席

1884-1924

田村 俊子

生血

招待席

小説

1884-1945

白柳 秀湖

驛夫日記

物故会員

小説

1884-1950

大杉

自叙伝 抄

招待席

随筆

1885-1923

若山 牧水

別離 上巻

招待席

短歌・俳句

1885-1928

加能 作次郎

乳の匂ひ

招待席

小説

1885-1941

北原 白秋

思ひ出

招待席

1885-1942

北原 白秋

白金之独楽・畑の祭より

招待席

1885-1942

中里 介山

愛染明王

招待席

小説

1885-1944

木下 杢太郎

食後の唄

招待席

1885-1945

山本 実彦

「改造」の十五年

物故会員

出版・編集/随筆

1885-1952

相馬 泰三

招待席

小説

1885-1952

藤村

巌頭之感

招待席

随筆/主権在民史料

1886-1903

石川 啄木

時代閉塞の現状

招待席

評論・研究

1886-1912

石川 啄木

性急な思想・硝子窓

招待席

評論・研究

1886-1912

古泉 千樫

古泉千樫短歌抄

招待席

短歌・俳句

1886-1927

萩原 朔太郎

純情小曲集

招待席

1886-1942

萩原 朔太郎

青猫 抄

招待席

1886-1942

岡本 一平

かの子の栞 岡本かの子追悼

招待席

随筆

1886-1948

中村 武羅夫

誰だ? 花園を荒らす者は!

招待席

出版・編集/評論・研究

1886-1949

宮嶋 資夫

坑夫

招待席

小説

1886-1951

宮嶋 資夫

第四階級の文學

招待席

評論・研究

1886-1951

葛西 善蔵

青い顔

招待席

小説

1887-1928

葛西 善蔵

馬糞石

招待席

小説

1887-1928

小出 楢重

洋画家の漫談雑談

招待席

随筆

1887-1931

大手 拓次

陶器の鴉 他

招待席

1887-1934

水上 瀧太郎

山の手の子

招待席

小説

1887-1940

嶋中 雄作

中央公論社 回顧五十年

招待席

出版・編集/随筆

1887-1949

加藤 一夫

民衆は何処に在りや

物故会員

評論・研究

1887-1951

加藤 一夫

民衆藝術の主張

物故会員

評論・研究

1887-1951

石川 武美

練るほどによし

招待席

出版・編集/随筆

1887-1961

水野 仙子

神楽坂の半襟

招待席

小説

1888-1919

菊池

父帰る

招待席

戯曲・シナリオ

1888-1948

千家 元麿

自分は見た

招待席

1888-1948

新居

文藝と時代感覚

物故会員

評論・研究

1888-1951

夢野 久作

悪魔祈祷書

招待席

小説

1889-1936

岡本 かの子

家霊

物故会員

小説

1889-1939

岡本 かの子

食魔

物故会員

小説

1889-1939

岡本 かの子

老妓抄

物故会員

小説

1889-1939

伊東 英子

凍つた唇

招待席

小説

1890-没不詳

虎彦

タマルの死

招待席

戯曲・シナリオ

1890-1924

三宅 やす子

生活革新の機来る

招待席

随筆

1890-1932

佐藤 惣之助

女の幼き息子に

招待席

1890-1942

今井 邦子

花圃と一葉

招待席

随筆

1890-1948

岡田 三郎

伸六行状記

物故会員

小説

1890-1954

直木 三十五

招待席

小説

1891-1934

赤木 桁平

「遊蕩文學」の撲滅

招待席

評論・研究

1891-1949

芥川 龍之介

或旧友へ送る手記

招待席

随筆

1892-1927

芥川 龍之介

一塊の土

招待席

小説

1892-1927

平林 初之輔

政治的價値と藝術的價値

招待席

評論・研究

1892-1931

竹内 勝太郎

黒豹

招待席

1894-1935

片岡 鐵兵

止めのルフレヱン

物故会員

評論・研究

1894-1944

片岡 鐵兵

幽霊船

物故会員

小説

1894-1944

葉山 嘉樹

淫売婦

招待席

小説

1894-1945

高神 覚昇

般若心經講義 抄

招待席

評論・研究

1894-1948

潁原 退蔵

春風馬堤曲の源流

招待席

評論・研究

1894-1948

素木 しづ子

松葉杖をつく女

招待席

小説

1895-1918

松永 延造

ラ氏の笛

招待席

小説

1895-1938

土田 耕平

青杉

招待席

短歌

1895-1940

杉山 平助

商品としての文学

招待席

評論

1895-1946

村山 槐多

童児群浴

招待席

1896-1919

宮沢 賢治

イーハトヴの氷霧

招待席

1896-1933

佐々木 味津三

名君修業

招待席

小説

1896-1934

牧野 信一

西瓜喰ふ人

招待席

小説

1896-1936

牧野 信一

父を売る子

招待席

小説

1896-1936

中戸川 吉二

イボタの蟲

招待席

小説

1896-1942

嘉村 礒多

七月二十二日の夜

招待席

小説

1897-1933

十一谷 義三郎

仕立屋マリ子の半生

招待席

小説

1897-1937

十一谷 義三郎

静物

招待席

小説

1897-1937

三木

哲学ノート

物故会員

評論・研究

1897-1945

八木 重吉

秋の瞳 抄

招待席

1898-1927

黒島 傳治

渦巻ける烏の群

招待席

小説/反戦・反核

1898-1943

黒島 傳治

豚群

招待席

小説

1898-1943

横光 利一

マルクスの審判

物故会員

小説

1898-1947

横光 利一

春は馬車に乗って

物故会員

小説

1898-1947

萩原 恭次郎

愛は終了され

招待席

1899-1938

忠雄

銅鑼

招待席

小説

1899-1942

宮本 百合子

()

招待席

小説

1899-1951

佐左木 俊郎

熊の出る開墾地

招待席

小説

1900-1933

小島

地平に現れるもの

招待席

小説

1900-1933

池谷 信三郎

招待席

小説

1900-1933

戸坂

認識論としての文藝学

物故会員

評論・研究

1900-1945

富永 太郎

秋の悲歎

招待席

1901-1925

梶井 基次郎

のんきな患者

招待席

小説

1901-1932

梶井 基次郎

檸檬・蒼穹・闇の絵巻

招待席

小説

1901-1932

小熊 秀雄

蹄鉄屋の歌

招待席

1901-1940

里村 欣三

苦力頭(クーリーがしら)の表情

招待席

小説

1902-1945

小林 多喜二

一九二八年三月十五日

招待席

小説

1903-1933

小林 多喜二

級長の願い

招待席

反戦・反核

1903-1933

平林 彪吾

鶏飼いのコムミュニスト

招待席

小説

1903-1933

田畑 修一郎

鳥羽家の子供

招待席

小説

1903-1943

島木 健作

黒猫

招待席

小説

1903-1945

芙美子

清貧の書

物故会員

小説

1903-1951

芙美子

晩菊

物故会員

小説

1903-1951

芙美子

夜の蝙蝠傘

物故会員

小説

1903-1951

武田 麟太郎

一の酉

招待席

小説

1904-1946

辰雄

ふるさとびと

招待席

小説

1904-1953

辰雄

ルウベンスの偽画

招待席

小説

1904-1953

民喜

夏の花

招待席

小説/反戦・反核

1905-1951

民喜

廃墟から

招待席

小説/反戦・反核

1905-1951

吉行 エイスケ

女百貨店

招待席

小説

1906-1940

伊東 静雄

わがひとに与ふる哀歌

招待席

1906-1953

中原 中也

中原中也詩選

招待席

1907-1937

中原 中也

盲目の秋

招待席

1907-1937

鶴彬川柳選

招待席

短歌・俳句/反戦・反核

1909-1938

中島

幸福

招待席

小説

1909-1942

中島

名人伝

招待席

小説

1909-1942

太宰

桜桃

招待席

小説

1909-1948

太宰

満願

招待席

小説

1909-1948

太宰

裸川

招待席

小説

1909-1948

石上 玄一郎

クラーク氏の機械

招待席

小説

1910-没年不詳

左川 ちか

雲のやうに

招待席

1911-1936